 
化学消防ポンプ自動車は、自車のタンク内に薬液を貯蔵し、これを水と適切な比率で混合させて発泡状態にしたものを大型の放水砲で火点に注ぐという機能を備えています。粘性の高い泡は水のように流れず、流動物などの上を覆い、酸素を遮断して効果的に消火を行います。
特長
化学消防ポンプ車は豊富なラインナップ
日本機械工業の化学消防ポンプ自動車は計8車種。薬液タンク容量300L、混合液流量範囲1200L/minのⅠ型化学車から薬液タンク容量1800L、混合液流量範囲3000L/minのⅤ型化学車までの5車種、また特別防災区域防災用として大Ⅰ型、甲種普通化学車、乙種普通化学車の3車種をラインナップに盛り込んでおります。
省力型自動制御操作液晶パネル(カラー)
 化学消防ポンプ自動車のⅢ型以上には、省力型自動制御操作パネルが装備され、効率良い消火活動を支援します。
化学消防ポンプ自動車のⅢ型以上には、省力型自動制御操作パネルが装備され、効率良い消火活動を支援します。
例えば、「中継圧力制御」は、消火栓等から中継吸水圧力を一定圧力に自動制御。また、「自動泡混合制御」は、流用範囲内にて設定された混合比を自動的に保持。その他にも泡吐出操作の自動化する「自動泡吐出操作」や洗浄時のバルブ操作の自動開閉機能、全ての配管ドレンを自動化させる機能等、省力化機能が満載です。
操作パネルに高輝度カラー液晶表示を採用。
低反射、800cdで視認性がアップし太陽光の入る場所でもくっきりと表示され、操作もスムーズです。
オプション・ラインナップ(Ⅰ・Ⅱ型のみ)
主要諸元
化学消防ポンプ自動車Ⅰ型~Ⅴ型大型 主要諸元
| 化学消防ポンプ自動車 主要諸元 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| シャシ | 【Ⅰ型】 ダブルキャブ型ホイルベース 3m以上 | 【Ⅱ型】 ダブルキャブ型ホイルベース 3.5m以上 | 【Ⅲ型】 ダブルキャブ型ホイルベース 4m以上 | 【Ⅳ型】 ダブルキャブ型ホイルベース 4m以上 | 【Ⅴ型】 ダブルキャブ型ホイルベース 5m以上 | 【大型】 ダブルキャブ型ホイルベース 4m以上 | 
| ポンプ | 【Ⅰ型】【Ⅱ型】【Ⅲ型】【Ⅳ型】 日本機械工業製R-3型 A-2級 | 【Ⅴ型】【大型】 日本機械工業製J-2型 A-1級 | ||||
| 真空ポンプ | 【Ⅰ型】【Ⅱ型】【Ⅲ型】【Ⅳ型】 日本機械工業製 VBL20型 | 【Ⅴ型】【大型】 日本機械工業製 VBL20型 2基 | ||||
| 吸水口 | 【Ⅰ型】【Ⅱ型】【Ⅲ型】【Ⅳ型】 ボール式コック付 75mm左右各1口 | 【Ⅴ型】 ボール式コック付 90mm左右各1口 | 【大型】 ボール式コック付 100mm左右各1口 | |||
| 泡消火薬液吸液口 | 【Ⅰ型】【Ⅱ型】【Ⅲ型】【Ⅳ型】【Ⅴ型】 — | 【大型】 ボール式コック付 65mm左右各1口 | ||||
| 中継吸口 | 【Ⅰ型】【Ⅱ型】【Ⅲ型】【Ⅳ型】【Ⅴ型】 ボール式コック付 65mm左右各1口 | 【大型】 ボール式コック付 75mm左右各1口 | ||||
| 放水口 | 【Ⅰ型】【Ⅱ型】【Ⅲ型】【Ⅳ型】【Ⅴ型】 ボール式コック付 65mm左右各2口 | 【大型】 ボール式コック付 65mm左右各3口 | ||||
| 定員 | 5名以上 | |||||
| 水槽容量 | 【Ⅰ型】 1,000L | 【Ⅱ型】 1,300L | 【Ⅲ型】 1,300L | 【Ⅳ型】 2,000L | 【Ⅴ型】 2,300L | 【大型】 — | 
| 泡消火薬液槽 | 【Ⅰ型】 300L | 【Ⅱ型】 500L | 【Ⅲ型】 1,200L | 【Ⅳ型】 1,600L | 【Ⅴ型】 1,800L | 【大型】 1,800L | 
| 泡消火薬液混合方式 | 【Ⅰ型】【Ⅱ型】 ポンププロポーショナー式 | 【Ⅲ型】【Ⅳ型】【Ⅴ型】【大型】 圧送自動比例式 | ||||
| 混合流量範囲 | 【Ⅰ型】【Ⅱ型】 500~1,200L/min | 【Ⅲ型】 | 【Ⅳ型】 534~1,600L/min | 【Ⅴ型】 1,000~3,000L/min | 【大型】 1000~3,100L/min | |
化学消防ポンプ自動車 取付品及び取付装置
| ポンプ圧力計 (左右各1個) | 2 | 
|---|---|
| ポンプ連成計 (左右各1個) | 2 | 
| エンジン回転計 (シャシ付) | 1 | 
| エンジン油温計 (シャシ付) | 1 | 
| 赤色警光灯 | 2 | 
| 電子サイレン (警鐘、拡声マイク付) | 1 | 
| サーチライト | 1 | 
| 標識灯 | 1 | 
| 計器灯 | 2 | 
| ポンプ室、エンジン室灯 | 各1 | 
| 署(団)マーク | 1 | 
| 後退警報ブザー (シャシ付) | 1 | 
※車輌寸法、車輌総重量は標準仕様のものです。Web上に掲載されている写真とは異なります。
●このWeb上に掲載されている写真及び情報は、製品の改良のため予告なく変更することがあります。
化学消防ポンプ自動車 積載品及び付属品
| 吸管 (75mm×10m・金具ACエルボ付き) | 2 | 
|---|---|
| 吸口ストレーナー | 2 | 
| 吸管ストレーナー | 2 | 
| 中継口ストレーナー | 2 | 
| 吸管ちりよけ籠 | 2 | 
| 吸管枕木 | 2 | 
| 吸管ロープ (10mm×15m) | 2 | 
| 消火栓媒介金具 | 1 | 
| 中継口媒介金具 | 2 | 
| 消火栓開閉金具 | 1 | 
| 吸管スパナ | 2 | 
| 管鎗 (65mm×500mmAC製) | 2 | 
| ノズル (20mm・23mm・26mmAC製) | 計3 | 
| 可変噴霧ノズル | 1 | 
| 吐水口媒介金具 | 4 | 
| とび口(1.8m) | 2 | 
| 金てこ | 1 | 
| 剣先スコップ | 1 | 
| はしご (二つ折り4.2m鋼管製) | 1 | 
| 車輪止 | 2 | 
| 消火器 (粉末ABC6kg型) | 1 | 
| ポンプ工具 (グランド用、冷却水ストレーナ用) | 各1 | 
| ホース延長用資機材 (ホースカー・CD-II Hのみ) | 1 | 

 
		






